PM90〜94 公衆衛生学

第61回 臨床検査技師 国家試験 解説集
maimai
maimai

このブログを運営しているmaimaiと申します。
一緒に合格に向けて頑張りましょう!!

こちらでは、平成27年(2015年)に実施された

第61回 臨床検査技師国家試験 PM90〜94 公衆衛生学

の解答と解説を掲載しております。

PM90 問題

一次予防はどれか。

  1. がん検診
  2. 予防接種
  3. 精神科デイケア
  4. じん肺健康診断
  5. リハビリテーション
解答と解説

解答:2

  1. 二次予防である。
  2. 一次予防である。
  3. 三次予防である。
  4. 二次予防である。
  5. 三次予防である。

PM91 問題

人口動態調査の情報源はどれか。

  1. 国勢調査
  2. 受療者調査
  3. 診療報酬明細
  4. 指定医療機関からの届出
  5. 市区町村への住民からの届出
解答と解説

解答:5

  1. 情報源ではない。人口静態統計の情報源である。
  2. 情報源ではない。
  3. 情報源ではない。
  4. 情報源ではない。
  5. 出生、死亡、死産、婚姻、離婚を集計する。

PM92 問題

ランダム化比較対照試験〈RCT〉で、最初に実施するのはどれか。

  1. 介入の開始
  2. アウトカムの比較
  3. エビデンスの創出
  4. ランダム化割り付け
  5. インフォームドコンセントの取得
解答と解説

解答:5

  1. 3番目に実施する。
  2. 4番目に実施する。
  3. 5番目に実施する。
  4. 2番目に実施する。
  5. 1番目に実施する。

PM93 問題

輻射熱を測定するために用いるのはどれか。

  1. カタ寒暖計
  2. 黒球温度計
  3. 熱線風速計
  4. アウグスト乾湿計
  5. アスマン通風乾湿計
解答と解説

解答:2

  1. 気流の測定に用いられる。
  2. 輻射熱の測定に用いられる。
  3. 気流(風速)の測定に用いられる。
  4. 気温と気湿(相対湿度)の測定に用いられる。
  5. 気温と気湿(相対湿度)の測定に用いられる。

PM94 問題

介護保険の保険者はどれか。

  1. 保健所
  2. 市区町村
  3. 厚生労働省
  4. 福祉事務所
  5. 介護老人福祉施設
解答と解説

解答:2

  1. 介護保険の保険者ではない。
  2. 介護保険の保険者である。
  3. 介護保険の保険者ではない。
  4. 介護保険の保険者ではない。
  5. 介護保険の保険者ではない。

出典:厚生労働省ホームページ 第61回臨床検査技師国家試験問題および正答について
(https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/topics/dl/tp230524-07b_01.pdf)

タイトルとURLをコピーしました